2012年4月29日日曜日

皆様がお勧めするホラーゲーム

皆様がお勧めするホラーゲーム

最近ホラーゲームにはまっているのですが、人気のモノはほとんど手をだしてしまいました(もしかしたらまだ手をつけていない物もあると思いますが・・・)

もし、お勧めのホラーゲームがありましたら教えていただけないでしょうか?

(怖いと思えるものだったらホラゲ以外でも構いません)



―今までやったもの―

・SIRENシリーズ ・零シリーズ ・バイオシリーズ(ドラえもんも) ・サイレントヒルシリーズ ・クロックタワーシリーズ

・呪怨 ・デットライシング(1のみ) ・demento ・ミシガン ・CALLING 〜黒き着信〜 ・なく頃にシリーズ ・影牢2

・ルイージマンション ・グレゴリーホラーショー ・アローンインザダーク ・オペレーターズサイド ・パレット ・雪割りの花



・The PATH ・ゆめにっき ・包丁さんのうわさ ・おばけ屋敷探検隊 ・青鬼 ・マヨヒガ ・いりす症候群! ・涅槃 ・いちろ少年忌憚 ・べとべとさん ・首のない子の話 ・鳥籠の少女 ・カノウセイ



―検討中―

・コープスパーティー ・CHAOS;HEAD ・沙耶の唄 ・キャサリン ・歪みの国のアリス ・BAYONETTA



―PVなどを見て諦めたもの―

・・四八(仮) ・忌火起草 ・弟切草 ・怪談レストラン 裏メニュー100選 ・学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!

・学校であった怖い話 ・トワイライトシンドローム ・ナナシノゲエム ・流行り神





よろしくお願いします><







リキンダーが面白いっす!

サイト乗せておきます。↓

http://www.freem.ne.jp/game/win/g02788.html








え、のびハザやってないん?

あとLSDっていうゲームあるからググってみたらどうだろう







ホラーゲームですか。

そうしましたら私としては、ナイトメアプロジェクトのゲームをオススメしなくてはいけませんね。



携帯用アプリで作っている、ホラーゲーム専門のメーカーです。

代表作が「歪みの国のアリス」。

これは、質問者様が検討中の作品群にありましたね。

他にも「一夜怪談」と「7th Blood Vampire」があります。

(と言うか、今のところこの三作品のみです)



私はこの中から「歪みの国のアリス」を強くオススメしたいと思います!

正直、ホラーゲームとしてはそれほど怖い部類ではありません。(ここは個人差があるでしょうが…)

なので、純粋に怖いゲームをしたいのであれば、他のゲームを求められた方が良いと思います。

しかし、このゲームの真価はホラーの部分だけにありません。

独特の世界観に、一風変わった個性的なキャラクター達。

少し怖くて不思議で、どこか切なくて愛しい。

人が生きて行く為に必要な何かを教えてくれる、そんなゲームです。



ただ、人によって合う・合わないがはっきり分かれる作品でもあります。

携帯版では、無料お試し版がありますので(iPhone版ではありませんが…)まずはそちらをお試しになってみてはいかがでしょうか。



そして、もし「歪みの国のアリス」がお気に召しましたら、他の二作品も是非プレイしてみて下さいませ♪



もうご覧になられているかもしれませんが、一応、公式のURLを載せておきますので、ご参考までに。



それでは、優しい悪夢の世界をお楽しみ下さい……。



http://www.sun-denshi.co.jp/gsec/



追伸

チェシャ猫がかわいく思えてきたり、いないシーンが不安になってくれば、しめたものです。(笑)



追記

おや、質問者様はAndroid端末でしたか。

それは残念です……。



しかし、Android版も対応に向けて開発中らしいので(公式サイト、2011/4/7と4/21のナイトメアルーム参照)もし対応しましたら、是非プレイしてみて下さいませ。



(……まさか、BlackBerryやWindows端末、じゃあ…ない…ですよね? もしそうだとしたら、お手上げです……すいません……)







twelvedoors

囚人へのペル・エム・フル

辺りはどうでしょうか?







『Rule of Rose』(PS2)

「DEMENTO」の様に犬をパートナーにしたサスペンスADV。操作性など今一歩の面もありますが、その世界観はホラーゲームの中では群を抜いています。『The PATH』に似た雰囲気ですね。(こちらはプレイ済みかもしれませんね)

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060210/ror.htm



『九怨』(PS2)

「バイオハザード2」と「零」を足したような作風。良いトコ取りをしようとして不完全燃焼に終わった印象ですので「超オススメ」とはいえませんが、中古で安ければ十分元が取れるかと思います。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040409/kuon.htm



『ダークメサイア』(PS1)

地下迷路を舞台にした脱出劇。逃げゲーなんですが、追手がかなり「本気モード」なので、緊迫感はかなり上です。

http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/dark.html

0 件のコメント:

コメントを投稿