2012年4月29日日曜日

オススメのアニメを教えてください。自分が観たアニメは

オススメのアニメを教えてください。自分が観たアニメは

「機動警察パトレイバー」・「うる星やつら」・「遊戯王(一期)」・「あずまんが大王」・「涼宮ハルヒの憂鬱」「BLACK LAGOON」・「かのこん」・「ネギま!」・「乃木坂春香の秘密」・「アキカン」・「黒塚」・「源氏物語」・「生徒会の一存」・「みなみけ」・「まりあほりっく」・「デスノート」・「コードギアス」・「夏のあらし」・「絶望先生」・「ギャグマンガ日和」・「かなめも」・「にゃんこい」・「怪談レストラン」・「学校の怪談」・「機動戦艦ナデシコ」・「東のエデン」・「シャングリラ」などです。







マクロスF

ご愁傷さま二ノ宮くん

ef-a tale of memories.

ef-a tale of melodies.

とらドラ!

かんなぎ

あかね色に染まる坂

CLANNAD

ちょびっツ

ひぐらしのなく頃に

うみねこのなく頃に





をオススメしますd(´`)



大体は恋愛要素が入ってるアニメです

是非、見てみてください!








らきすた

魔法少女リリカルなのは1期~3期

とある魔術の禁書目録

とある科学の超電磁砲

灼眼のシャナ1期~2期

特に「魔法少女リリカルなのは」が超おススメです。







DARKER THAN BLACKー黒の契約者ーですね



すごくおもしろいです。



話は前編後編にわかれています、なのでレンタルの場合は一気に借りてください



DARKER THAN BLACKー流星の双子ーという続編も最近最終回になりました。



なのでおすすめです







個人的にお勧めなのは



①「勇者エクスカイザー」

勇者シリーズの始祖で、少年とロボットの交流・ハイクオリティのロボットバトル・愛すべき悪役達など全てが秀逸。

一昨年ついにレンタルDVD化されたので、布教が容易なのも嬉しいところです。(笑)



②「宇宙の騎士テッカマンブレード」

作画レベルは酷く不安定なものの、それ以外(ストーリー完成度・声優陣の名演・音楽など)は

「素晴らしい」の一言に尽きる悲劇のヒーローアニメ。スパロボに出た時は本当に驚きました。



③「ガングレイヴ」

深夜帯作品ながら「萌え?何それ」と言わんばかりに「漢」の世界を描いたマフィアもの&ガンアクションアニメ。

元はゲームの回想シーン(ダイジェスト形式)を2クールアニメに仕上げたスタッフの力量には脱帽したものです。



④「バジリスク~甲賀忍法帖~」

当時、原作クラッシャー(黒歴史メーカー)の悪名高かったGONZOが絶妙のサジ加減で原作アレンジを行い、

終始ハイクオリティの「忍者バトルロワイヤル」を堪能できた傑作です。



⑤「ななついろ☆ドロップス」

この中では唯一の萌えアニメですが、主人公とヒロインの「魔法少女活動」を絡めた恋愛劇にハマりましたね。

近年ありがちな「ヘタレ主人公が原因のこじれ」が無く、2人の鉄板関係を楽しめたのも大きかったのだと思います。



などですね。社会人になってからDVD(BOX)を即買いしたのは懐かしい思い出です。(爆)







魔法少女リリカルなのは

けいおん

化物語

クラナド







テニスの王子様

D.Gray-man

パンドラハーツ

はどうでしょう?







ハンターハンター

黒執事

良いと思いますw







めぞん一刻・・・・・最高

0 件のコメント:

コメントを投稿