深夜アニメ、ゴールデンタイムアニメについて
私はアニメをよく見るようになったのですけど
なんか深夜アニメってゴールデンのと比べて
面白いのが多いと思うんですが
みなさんどう思いますか?
私今22歳ですけど
昔はゴールデンタイムのアニメ見てたけど
現在はつまらないアニメが増えた
名探偵コナンやクレシンも飽きたし
子ども向けアニメが増えたせいかもしれません…
見て面白かったアニメ
深夜…カイジ,けいおん,侵略イカ娘等,多数
ゴールデンタイム…怪談レストラン,銀魂,等,少数
深夜枠でもくだらないものが山ほどありますから、
一概には言えないと思いますが…
放送局側の縛りで言うと、ゴールデンやプライムの放送枠は、
CMを売る必要があるので視聴率が重要になってきます。
そこで、少年ジャンプみたいに発行部数の多い雑誌に載った作品や、
すでに漫画の単行本がたくさん売れている作品など、
万人向けで幅広い視聴者が見込めるものが選ばれる傾向にあります。
これに対して深夜枠は「枠買い」と言って、
製作側がCM枠を買い取って放映するため、視聴率の縛りがありません。
だからマイナーだけど面白いもの、原作がアダルトゲームのものなど、
プライムやゴールデン枠では難しいものも放映が可能です。
視聴率の縛りがないということは「子供にうけなくてもいい」ということですから、
二十代などにターゲットを絞って、そこにウケる作品を突き詰められます。
そこで、趣向を凝らした目新しい作品が次々と登場するわけです。
ただし「枠買い」をいいことに、
ただ美少女を出しときゃいいやみたいな酷い作品もたくさん出ています。
ゴールデンでは許されないほど作画やストーリーが崩壊していたりとか。
そうは言っても深夜枠は作品数が多いので「選ぶ幅」がありますから、
うまく探せば自分好みの楽しい作品に出合える可能性は高いでしょうね。
つまらないと感じるのは、あなたが子供ではないからですね。
ゴールデンタイムのアニメは基本的に子供向けに作られる物ですから、大人が面白いという物より、子供が面白いというアニメを放送するのは当然です。
それに子供達にアニメのキャラクターグッズをオモチャとして売って利益を上げる目的もあります。
深夜だと子供は見ないし、深夜アニメをゴールデンで放送しても、子供はつまらないと言い見ません。
コナンやクレシンをつまらないと言ってましたが、子供には観ていて面白いアニメだから、それでいいんですよ。
それと、俺はコナンは今でも楽しく観てます。
感じ方は人それぞれですよ。
やっぱり規制とかのせいじゃないですかね・・・
昔はいろいろと緩かったですからね
ゴールデンタイムにアニメをいっぱい放送すれば日本は元気になると思います!
深夜アニメには子供向けのものが無いからだと思う。イカ娘は怪しいけど
つまらなくなったっと思うのは嗜好が大人になったからでは?
でもたしかに最近はハイジとかヤマトみたいな名作は無いな。
フジテレビは世界名作劇場をやめるべきではなかったと思う。
なんだろうねぇ・・・
ゴールデンは賭博やら血がブシャーと出るのとかヲタクっぽいのは駄目だからじゃないかな?
カイジとか賭博以外の何者でもないし、けいおんはヲタクっぽいって言われても仕方ない
それと、ゴールデンはジャンプとサンデーだけだけど深夜はMFとか電撃系統のラノベとか
戦い系じゃないのもあるからだと思います
もっと言ってしまえばゴールデンは誰でも見るようなもの、深夜は人の心を癒してくれるようなものが多いような気がします
大きいお友達にとってゴールデンは深夜です!
深夜だから内容もおもしろいのいっぱいできますしね。
ゴールデンアニメはホントに子供向けですからねぇ…
そしてこのアニメをオススメします。
【Angel Beats!】
やっぱり深夜の方が放送話数も少ないし
よりハイクオリティなものができてると思います
ゴールデンを馬鹿にしてるわけじゃありませんよ?
深夜のほうは視聴者が少ないためDVDを買いたいと思わせるような
深い作品を
ゴールデンは万人受けされやすいものを
みたいな感じじゃないですかね
個人的には深夜派です、ハイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿