2012年5月8日火曜日

【お礼】傾向をみて、おすすめのアニメ教えてください【500枚】

【お礼】傾向をみて、おすすめのアニメ教えてください【500枚】

春休みを使ってアニメを沢山みたいと思っています!

青春系・日常系・感動系とくにホラー系が好きです。

苦手なのは、ロボット系、ファンタジー系・推理系とか設定が難しいものです。

以下に、見たアニメをおもしろかった順で☆→◎→○→無地→△→×で書くので、

傾向を見ておすすめのアニメを教えてもらいたいです。



×おおかみかくし

○デュラララ!!

○のだめカンタービレ

ひだまりスケッチ

○会長はメイド様!

○B型H系

薄桜鬼

WORKING!!

けいおん

△四畳半神話大系

アマガミSS

オオカミさんと七人の仲間たち

○みつどもえ

○学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

○世紀末オカルト学院

○屍鬼

○バクマン。

○心霊探偵 八雲

夢色パティシエール

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

○侵略!イカ娘

おとめ妖怪 ざくろ

ヨスガノソラ

神のみぞ知るセカイ

○それでも町は廻っている

◎海月姫

△Rio RainbowGate!

君に届け

○魔法少女まどか☆マギカ

夢喰いメリー

○GOSICK -ゴシック-

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

○べるぜバブ

これはゾンビですか?

○レベルE

ドラゴンクライシス!

フラクタル

放浪息子

少女 椿

◎AIR

○ピーチガール

○アイシールド21

◎ハチミツとクローバー

◎地獄少女

☆Paradise Kiss

△ローゼンメイデン

△怪 〜ayakashi〜

○涼宮ハルヒの憂鬱

△女子高生

○桜蘭高校ホスト部

☆ひぐらしのなく頃に

.hack

NANA-ナナ-

xxxHOLiC

☆N・H・Kにようこそ!

DEATH NOTE

◎ヤマトナデシコ七変化♥

○Kanon

○働きマン

ラブ★コン

らき☆すた

☆School Days

◎ZOMBIE-LOAN

ドージンワーク

×さよなら絶望先生

☆CLANNAD

○みなみけ

○げんしけん

○もやしもん

◎シゴフミ

○図書館戦争

テレパシー少女 蘭

西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜

◎夏目友人帳

◎乃木坂春香の秘密

△とらドラ!

△黒執事

魍魎の匣

×CHAOS;HEAD

☆宇宙をかける少女

Phantom 〜Requiem for the Phantom〜

×うみねこのなく頃に

青い花

宙のまにまに

◎東京マグニチュード8.0

×WHITE ALBUM

ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜

○君に届け

◎こばと

○怪談レストラン

青い文学シリーズ

◎学校の怪談

△フルーツバスケット

○妄想代理人

◎ぬ~べ~

◎もっけ



だいたいこんなものです。よろしくお願いします!







『化物語』はどうですか

とある事情によって怪異と関わったことのある、阿良々木暦が

怪異関係の問題を抱える女の子達と知り合う感じ








efシリーズー恋愛ものとして結構評価が高い



魔法少女まどかマギカー題名に騙されるととんでもないほどのハーロフルボッコアニメ(現在進行形で放送中で今期アニメで評価が高い方)



ひだまりスケッチー原作が4コマ漫画で・・まぁ、けいおんみたいな感じだと思えばおk(原作者は「まどか」の絵を担当している人)



最終兵器彼女ー有名な鬱系アニメ(漫画の方がいいかもしれませんが・・)



ダ・カーポシリーズー超有名な作品だから見て損は無いと思います 恋愛もの



コードギアスーロボット系だけど、ロボット系きらいな人でも、これだけは見とけっていわれるくらい面白いです



新世紀エヴァンゲリオンー有名なので知ってるかもしれませんが、これもロボット物 超有名だからアニメ知らない人でもしっています 見て損はない







銀魂(とにかく笑えますw感動もあります!)



ヘタリア(国の擬人化です。世界の歴史などを楽しく学べます。というか自然に頭に入ってきます 笑)





この2つは私も、凄くハマった作品です!!







dearboysですね。

バスケットのお話です。

バスケットで日本一の高校からある事情で転校してきてそこからまた始めるというありがちな話です。



今日から俺ははオススメです。

ヤンキーもので笑えます!







北斗の拳 最高ーーーー







生徒会の一存が、いいかと。

おもしろいです。めっちゃ、笑えます。受け狙いいの、アニメです。







・ゴーストハント (たしか屍鬼の原作者の作品)

幽霊を祓うはなし。

・異国迷路のクロワーゼ (放送予定)

日本の女の子かパリへ奉公に行く話。パリ滞在記。

・Another (放送予定)

見えない力で生徒が次々に死んでゆくのを阻止しようとする話。学園ミステリー。小説が原作。ちなみに屍鬼の原作者の夫が原作者。

・イタズラなKiss

好きな人に振られた女の子の家が倒壊して、好きな人の家に居候する話。恋愛もの。

・電脳コイル

近未来で日常系。パソコンがメガネになってメガネで戦ったり。

・パンティ&ストッキング ウィズガーターベルト (かなりの下ネタ)

落ちこぼれ天使姉妹が天界に帰るため、ダテンシティでヘブンコインを集める話。放送禁止用語いっぱい。下ネタが平気、笑いに変えられるのならば是非。

・怪物王女

くわしくは知らない。

・カードキャプターさくら

主人公のさくらがクロウカードを集める話。

・ツバサクロニクル

サクラ姫の記憶を取り戻すために、記憶の羽根を追って異世界へ廻る話。ホリックとちょっとリンクしてる。

・ちょびっツ

パソコンが人間型になった近未来。男子大学生の主人公がゴミ置き場に捨てられたパソコンの女の子を持って帰る話。

・ARIA

船漕ぎの女の子の日常系の話。

・エマ

英国のメイドの主人公と貴族の人が恋する話。ラブストーリー

・シュガシュガルーン

人間界へ魔法の国のクイーンになるべく、試験を受けにくる話。男の子のハートを奪います。魔女っこ。

・ああっ女神さまっ

男子大学生が間違い電話をしたら、願いをなんでも叶えてくれる女神のとこに繋がった話。女神と過ごします。

・明日のナージャ

孤児院を出たナージャが、サーカス団に入ってお母さんをさがす話。凄くイイ。ローズマリーがうっざい!そこがいいんだけど。







ef a tale of memories

ef a tale of melodies

なかなか奥が深く感動もします。







題名(要素)





化物語(微エロ・萌・絵が綺麗・怪・微戦闘・恋愛)



世紀末オカルト学院(オカルト・絵が綺麗・戦闘・恋愛)



喰霊-零-(怪・戦闘・裏切・萌・鬱・微百合・泣)



エルフェンリート(鬱・親子愛・絵が萌え系・微グロ・泣)



魔法少女まどか☆マギカ(鬱・絵が独特・怖い)



荒川アンダーザブリッジ(ギャグ・日常?・歌がいい・絵が綺麗)





どうですかね

かぶってたらすみません







青の祓魔師

http://www.ao-ex.com/





お勧めです!!!













HAPPY TREE FRIENDS←かわいい動物の絵なのにグロい

ねこぢる←ねこがグロい



ねじ式←短いが不思議な世界観に引き込まれる



オー!マイキー←アニメ?ではないけどマネキンがシュールで面白い







伝説の勇者の伝説

相反する二人が出会った。

呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。

王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。

二人は出合い、そしてこの腐った国を変えたいと、望んだ。

そして革命の末、ローランド帝国王に即位したシオンは、ライナに彼が獄中で書いたレポートを元に、その鍵となる『勇者の遺物』探しを命じ、剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスをお目付け役として同行させる。



超絶面倒くさがりで万年無気力のライナと、超絶美人で傍若無人なだんご至上主義のフェリス、どこから見ても相性の悪い二人だが、各国を跨いで『勇者の遺物』を捜す旅の中で次第にお互いを無二の相棒として認め合っていく。

ローランド帝国で二人の動向を見守るシオンもまた、いまだ残る貴族との内部確執、そして他国との争いの予感に王として苦悩しつつも奮闘していく。

だが徐々に、二人の思いはすれ違っていく。

ライナたちがかつて夢見た『みんなが笑って、昼寝だけして

いればいいような世界』を作ることができるのだろうか……?







銀魂

リボーン

怪談レストラン

ToLaveる

こんなかんじです!







美鳥の日々



ずっと好きだった男の子がいた。思い実って(?)なんと女の子は、男の子手になってしまった!



まほろまてぃっく



任期を終えたまほろが第二の人生に選んだのは、ある家の家政婦だった…



護くんに女神の祝福を



完全無欠の女の子が初恋を!



シスタープリンセス



お兄ちゃんに恋をしてしまった12人の妹。ドタバタラブコメが始まる。



プリンセスラバー



助けた女の子は、お姫様だった。さぁ、これからどうなる!



天使な小生意気



ある日魔法をかけられ、男の子から女の子に!



だぁだぁだぁ



突然日本に一人取り残された女子中学生果たしてこれからどうなる?



双恋



引っ越してきた先は、双子ばかりの、町だった…



学園アリス



学園に入学してみたはいいけど、そこは能力者ばかりだった!



ハヤテのごとく



いきなり1億5000万もの借金を背負う高校生、借金返済に彼が選んだ先は…



シュガシュガルーン



魔法世界ではモテモテだったのに!人間界では内気な子の方がモテモテ!



ゼロの使い魔



突然召喚された先は、魔法世界。いったいどうなる?



初恋限定



男の子に告白されるのが夢。しかし彼女の前に現れたのは、野獣君だった!



今日の5の2



幼なじみの関係。いつからか意識するようになった、二人…



TOLOVEる



いきなり宇宙人?お姫様?これからどうなる?



Canvas2



いつからか意識するようになった、お兄ちゃん。でも、お兄ちゃんには、今も忘れられない人が…



CLANNAD



やっと自分の足で一歩前に進めた、あの日、あの人と出会って…



H2O



目の見えない男の子、ずっと迫害受けてきた女の子そんな二人がある日出会った…



SHUFFLE



結婚相手はお姫様?これからどうなる、主人公!



Angel Beats



死んだあとの世界、主人公は半信半疑。これからどうなる?









『PERFECT BLUE』……今敏(こん さとし)

アイドルグループに所属するミマは、ある日、自分の行動が本人の記憶以上に詳しく書かれているブログを見つけ、誰かに監視されていることに気付く。突如グループを脱退し、女優へ転身した事がきっかけに、ミマの周辺で関係者が次々と殺される事件が発生する。

私の中では一番怖いアニメ映画だと思います。



『空の境界』……奈須きのこ

全7話と終章の構成で、全てアニメ映画。各話60分程度。作品として非常にクオリティが高い。奈須きのこの小説の独特な雰囲気が見事に演出されている。



『化物語』……シャフト、西尾維新

シャフト臭漂いまくり(いい意味で)。6話構成で全てOPが違う。主人公が怪異と言われるものを、倒す的な成仏的な何もしない的な感じで、ストーリーが進むにつれ心的成長を遂げる物語。

かなり面白かった。







質問者さまと好みが似ているようなので、回答させていただきました。



私がここ数年で面白いとおもった作品のベスト3は

ひぐらし、NHKにようこそ、コードギアスです。



私もロボット系は苦手で毛嫌いしていましたが、コードギアスは楽しみながら

見ることができたので、この機会に見てみてはいかがでしょうか?



それから、デュラララと同じ作者の作品で「バッカーノ」もオススメです。

個人的には バッカーノ>デュラララ でした。



以下、簡単に作品紹介



コードギアス



目を合わせた相手を思いのままに操ることが出来る力を持った主人公と

その幼馴染の少年が世界を変えるために立ち上がる物語です。

面白いですが、設定などはのちのち難しいと感じられるかもしれません。



バッカーノ



1900年代のアメリカ横断鉄道を走る列車の中で起こる惨劇と、それに関わる人々を描いた作品です。

1クールですし、スピード感があり、毎回気になるところで終わるので、ハマればいっきに見ることができると思います。

ただ登場人物が多いので、初めのうちは覚えるのが大変かも。



どちらも設定が少し複雑かな、というところはありますが、あまり設定を気にしなくても楽しめる作品だと思います。







“化物語”とか

“とある科学の~”、“とある魔術の~”あたりオススメです







空の境界、 クレイモア、 コードギアス、とある科学のレールガン、BLACKLAGOON、ノーワル







ベタですがエヴァンゲリオンはどうでしょう?ロボット物といえばロボット物かもしれませんが色んなものが混じりあっていて…地球外生命体?シトとの闘いから始まり性の目覚め、精神世界、恋愛etc…深いですよ。

他には鋼の錬金術師はどうでしょう?独特な世界観で楽しめると思います。







ef

恋愛物ですがちょっと特殊設定で泣けます

0 件のコメント:

コメントを投稿