2012年5月7日月曜日

会談レストランについて

会談レストランについて

最近、会談レストランというアニメにハマっています。



以前のストーリーで、まな板の上でお魚になった女性?奥さん?が、

「私よ!お願い気付いて!」

みたいなシーンで終わったものがありました。



それが衝撃的で、なんか怖くてインパクトのあるアニメだなと

よく観るようになりました。



それで、本当にその最後のシーンしかみていないため、

どんな内容のストーリーだったのかを知りたくなりました。



ネットで調べると、おそらく「デザート」にあたる短編で、

「ひらめになれ」というものではないかと思います。



どなたかストーリーをご存知の方がいましたら、

教えてください。







見た方が早いと思います!



▼YouTube-怪談レストラン2 sub Esp(3/3)-

http://www.youtube.com/watch?v=zcnAhZ7IC48&feature=related



大体、2分19秒辺りから

第2話 デザート「ひらめになれ」が始まります。



【内容】

魚屋さんちのみどりちゃんが不思議な人形を手に入れました。

その人形は虫ピンを刺し、土に埋め、呪いの言葉を唱えると

その通りになる呪いの人形でした。

人形を持ち不意に少女(みどり)は学校で同じクラスの

席が隣の【かなや】さんを思い出す。

少女(みどり)は、いつも平目のようにジロジロと

自分のノートを横目で見てくるかなやさんが大ッ嫌いで

その人形を使い呪いをかけると、かなやさんは途端に学校へ来なくなりました。

そしてある日の事、父に留守番を頼まれた少女(みどり)は

平目になったかなやさんと遭遇する。

平目にされた事を恨んだかなやは自分を呪った少女(みどり)を

自分と同じ平目へ変えられてしまう。

そのまま、用事から帰ってきた父に捌かれそうになる

平目の少女(みどり)は必死に訴えるも...(完)





至らない文面で申し訳ない..。

上記の内容で理解していただければ幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿