今回始まった深夜アニメの数が減ったような気がします。今後もこれ以上に減ってしまう事があるのでしょうか?
今までも段々減っては来ていましたが、確かに今期は一気に減りましたね。
2009年10月期の新作が23作で、他に深夜以外のも怪談レストランなど何作かありました。
今期が10作と月一の刀語だけ。
去年頃から、2クール以上のアニメも減りました。
2007年くらいまでは、確か一週間に放送されるアニメは、40作から50作くらいあったように思います。
今期は本当に、アニメバブルがはじけたのが実感できます。
でも、これ以上減るかと言われたら、これが底打ち何じゃないかという気もします。
減ってもせいぜい2,3作くらいでしょう。
当分の間は、新作10作前後が続くんじゃないでしょうか。
これ以上劇的に減少する事は無いと思います。
現在テレビ局も赤字が厳しくどうしてもアニメやバラエティを削減せざるを得ない状態です。
知恵袋を利用しているなら理解出来ると思いますがパソコンでの無料試聴の横行が一番の原因です。
テレビも見ない、DVD等も買わない、しかしアニメはパソコンで無料違法動画を探し当ててどうしても見たい、これでは会社が破綻するのも頷けます。
視聴者側の違法行為が形になって表れた良い例です。このままではアニメの放送は減る一方ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿